Wikipathologica-KDP

SPS-城南病理 Renal cell neoplasm--腎細胞性腫瘍, 2016WHO新分類

Birt-Hogg-Dube syndrome -- SPS城南病理(226SPS) Case09

聖隷浜松病院 清水進一、大月寛郎、江河、小林寛

Birt-Hogg-Dube症候群 (Dubeはデュベと読みます)

Birt AR., Hogg GR., Dube WJ Hereditary multiple fibrofolliculomas with trichodiscomas and acrochordons Arch Dermatol 113;1674-1777, 1977

OMIM page -->Birt-Hogg-Dube症候群 Gene review japnaのページ-->Birt-Hogg-Dube症候群

Folliculin FLCN-->Folliculin OMIM page

皮膚病変

  • 線維毛包腫
  • 毛盤腫/血管線維腫
  • 毛包周囲線維腫
  • アクロコルドン

ハイブリッド腫瘍(hybrid oncocytic chromophobe tumor: HOCT)

文献*1

病理診断の実際*1

  • 実際の病理診断ではoncocyticな特徴を呈するBHD症候群関連腎腫瘍をオンコサイトーマ, HOCT, 嫌色素性腎細胞癌のいずれかに確定するのは困難と感じられる.
     
  • BHD症候群の腎腫瘍病理診断では, BHD症候群であることを十分に検討確定し, 臨床, 放射線科医と十分な意見交換を行い病理コンサルテーションシステムを活用する.
     
  • 現実的にはHOCTが嫌色素性腎細胞癌の亜型とされているので, 暫定的に嫌色素性腎細胞癌と診断し専門家の意見を聴く.

BHDネット; 横浜市立大学のBHD症候群へのチーム医療の取り組み. (-->BHDネット)

BHD症候群は浸透率ほぼ100%で, 保因者は何らかの関連症状をもつ.

独特の腎腫瘍組織などから病理医が最初にきづくこともある.

  • BHD症候群を疑う場合は主治医や遺伝子診療部の医師らと情報を共有し慎重に診断をすすめる必要があり, 患者さんだけでなく, 血縁者にたいするケアも欠かせない.
     
  • いくつかの診断基準が国際誌に提唱されているがFLCN胚細胞変異未確定症例に対するコンセンサスは得られていない.

家族性に気胸を呈する疾患

alpha-1 アンチトリプシン欠損症
Marfan症候群
Ehlers-Danlos症候群
Lymphangioleiomyomatosis(LAM), [Tuberous sclerosis]
Langerhans cell histiocytosis
Cystic fibrosis
Birt-Hogg-Dube症候群の軽症型


*1  古屋充子 嫌色素性腎細胞癌, オンコサイトーマ, ハイブリッド腫瘍 特集腎臓の腫瘍 病理と臨床 2017; 35(10): 921-927
*2  Srigley JR, et al. The International Society of Urological Pathology (ISUP) Vancouver Classification of Renal Neoplasia. Am J Surg Pathol. 2013 Oct;37(10):1469-89.PMID:24025519

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS