Tokyo Bone marrow meeting- 東京骨髄病理研究会

WikiPathologica

注意: このページは管理人の個人的まとめページです。正式な東京骨髄病理研究会のWeb pageではありません。

第一回東京骨髄病理研究会 2012年3月10日

2012年(平成24年)3月10日(土), 14:00より東京都渋谷区千駄ヶ谷の津田ホールで開催されました。(敬称略)

代表世話人 東海大学医学部基盤診療学系病理診断学 中村 直哉
共催 東京骨髄病理研究会/ノバルティスファーマ株式会社

研究会内容

症例検討1

「骨髄内増殖を示すdiffuse large B cell lymphomaにcIgM陽性immature plasma cellおよびplasmablastの増殖を伴う一例 」
磐田市立総合病院 病理診断科 谷岡 書彦

症例検討2

「発熱と脾腫で発症し骨髄生検で診断し得た血管内大細胞型B細胞リンパ腫」
昭和大学医学部 第二病理学教室 塩沢 英輔

症例検討3

「乳癌術後の多発肺結節影を契機にみつかった無症候性骨髄腫の1症例」
国立病院機構西群馬病院 臨床検査科病理 岩科 雅範

特別講演1

「骨髄増殖性腫瘍(myeloproliferative neoplasms;MPN)の病態、診断と治療の現在」
東京医科大学 血液内科 後藤 明彦先生

特別講演2

「骨髄を組織で見るということ:白血病の時空間病理」
名古屋第一赤十字病院 病理部 伊藤 雅文先生

 

症例検討01(報告)の磐田市立総合病院症例

骨髄内増殖を示すdiffuse large B cell lymphomaにcIgM陽性immature plasma cellおよびplasmablastの増殖を伴う一例

50歳代 男性

File not found: abdomenCT01.jpg File not found: abdomenCT02.jpg 初診時CT(左);脾腫を認める。化学療法後(右)脾腫は軽快している。

 
 

骨髄穿刺および骨髄生検組織のvirtual slide.

1. 初診時骨髄穿刺 Virtual Slide ---> Bone marrow clot, Virtual slide, HE, May-Giemsaを見る。

 

2. 入院時(1の9日後) 骨髄生検組織---> Bone marrow biopsy, Virtual slide, HE, May-Giemsaを見る。

Virtual slideを閲覧するには初回のみviewer softのインストールが必要です。--->インストール方法
Mac, Fire foxではインストールなしで閲覧が可能な場合があります。

File not found: 4114MG01.jpg File not found: 4114MG03.jpg File not found: 4114MG04.jpg File not found: flow01.jpg

 

File not found: 4114CD20.jpg File not found: 4114CD3.jpg File not found: 4114CD138.jpg File not found: 4114CD38.jpg

 
 

File not found: BMbiopsyHE.jpg File not found: BMHE01.jpg 骨梁近傍(paratrabecular area)はより明るいzoneとして認められ淡明な核の細胞が増殖していると考えられる。

 
 

A.File not found: HPFdlbcl01.jpg B1. File not found: HPFdlbcl02.jpg B2. File not found: HPFdlbcl03.jpg A-B1,2: BM biopsy骨髄HE染色で暗めに見える部分

 

C. File not found: HPFvesicular04.jpg D. File not found: BMHE02.jpg E. File not found: BMHE06nodule.jpg C-E: 骨髄HE染色で明るく見える部分。

 
 

第二回東京骨髄病理研究会

第2回東京骨髄病理研究会
【日時】2012年8月25日(土) 午後3時
【会場】ノバルティス ファーマ株式会社東京事業所
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2 丁目5 番1 号
御茶ノ水ファーストビル11 階 TEL 03-5577-9130
【参加費】1.000 円

【プログラム】 15:00~15:05 開会挨拶
15:05~15:40 ミニレクチャー
伊藤雅文先生(名古屋第一赤十字病院)
MDS の診断
15:40~ 症例検討(骨髄のMDS もしくはMPN を疑う症例)
コメンテーター
後藤明彦先生(東京医科大学血液内科)
伊藤雅文先生(名古屋第一赤十字病院)

第2回東京骨髄病理研究会のご案内

3 月10 日に開催されました第1回東京骨髄病理研究会には多数の方のご参加を頂 き、有難う御座いました。第2 回を下記のように開催する運びになりましたのでお知 らせいたします。第2回は症例検討を主に行いたいと思いますので、症例の提示をど うぞよろしくお願い申し上げます。
また、第3回を2013 年3 月に開催します。東京医科大学血液内科教授大屋敷一馬先 生をお迎えして骨髄増殖性疾患について御講演を賜る予定です。また症例検討とミニ レクチャ-を合わせて行います。 皆様のご参加をお待ちして居ります。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS