#author("2023-05-14T13:46:10+09:00","","")
#author("2023-05-14T13:47:49+09:00","","")
*Sebaseous nevus [#t6e2dffa]

''所見:''

所見のまとめ画像 --> &ref(sebaseous nevus.pdf);
#br

年齢により皮膚所見が異なる.

● 第I期(思春期まで)
&color(blue){''●''}; 第I期(思春期まで)

-脂腺はむしろ乏しい. 

-未熟な小型の脂腺と奇形的な毛包が特徴的

● 第Ⅱ期(思春期以降, 腫瘍発生まで)
&color(blue){''●''}; 第Ⅱ期(思春期以降, 腫瘍発生まで)

-成熟した大型の脂腺小葉がみられるようになる. 脂腺は表皮近くに存在, 時に脂腺導管が表皮に直接開口する.

-表皮の乳頭状増殖が顕著

-異所性アポクリン腺も出現してくる. 

● 第Ⅲ期; 二次性腫瘍が発生する.
&color(blue){''●''}; 第Ⅲ期; 二次性腫瘍が発生する.

-発生する腫瘍の多くは良性で, 毛芽腫(trichoblastoma), 乳頭状汗管嚢胞腺腫(syringocystadenoma papilliferum; SCAP)が多い.

-SCAPは, 弱拡大で, 表皮から連続した陥凹が腺様構造に移行する像があり, 腺上皮は立方, 円柱細胞の二層構造で, 断頭分泌を示す.&br;
間質には形質細胞浸潤が特徴的.

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS