#author("2023-11-15T15:37:27+09:00","","")
#author("2023-11-15T15:38:01+09:00","","")
[[Toxoplasmic lymphadenitis]]

[[静岡病理医会]]

*toxoplasmosis-筋肉の病変 [#d2cf1211]
急性骨髄性白血病治療に出現した右頚部腫瘤の1例 草間由紀子(浜松医科大学附属病院)

''57歳男性''

#ref(CTtoxo01.jpg,around,40%)
他院を倦怠感, 発熱, 咽頭痛で受診, 白血球増多, 芽球出現あり精査によりAML-M5aと診断される。寛解導入, 地固め療法を行うが再発, 再寛解導入に対し抵抗性となる。シタラビン大量療法に変更するが無効。40℃の発熱あり感染症合併し抗生剤開始。化学療法開始より7ヶ月めに臍帯血移植を目的に当院へ転院した。~
転院後AV療法(AraC+VP-16)開始。感染症に対して抗生剤および免疫グロブリンの投与が行われる。その後臍帯血移植施行し好中球生着が確認された。移植4週後から&color(blue){右下腿後面アキレス腱付近に筋肉痛症状が出現};する。移植5週後, 発熱と右頸部に圧痛を伴う3cmほどの腫瘤を触知。造影CTでは頸部には明らかな病変は確認されなかった。両側&color(red){下腿筋肉内には斑状濃染域};が見られた。後日MRIで同様の所見が認められた。

#clear
***右頸部腫瘤生検組織病理所見 [#k95deac2]

右頸部腫瘤の生検組織所見では, 横紋筋内にmicroorganismらしき構造物が認められた。
#br
>
#gallery(left,nowrap,noadd){{

tumorbiopsy.jpg
toxo03.jpg
toxo04.jpg
toxocytology.jpg
}}
>
#gallery(left,nowrap,noadd){{

toxoGroc.jpg
toxopap01.jpg>pap
toxoimmu01.jpg
}}


***リンク [#k0c9f1b8]

[[toxoplasmic lymphadenitis>Toxoplasmic lymphadenitis]]---19歳男性 リンパ節


***予防 [#ebbd6487]

ヒトトキソプラズマ症のリスクは、以下の予防策を講じることで軽減できる Up to date, 23Nov2023&note{:https://www.uptodate.com/contents/toxoplasmosis-acute-systemic-disease?search=toxoplasmosis&topicRef=14003&source=see_link};

-肉を適切な温度で調理する(肉>63°C、ひき肉>71°C、鶏肉>74°C)。

-十分に火を通さない(レアで提供する)場合は、氷点下で数日間冷凍する。

-生肉や貝類、庭で採れた野菜に触れた後は、まな板や調理器具を熱湯と石鹸で洗う。

-低温殺菌されていない牛乳は避ける。

-猫の糞に汚染された可能性のある土や砂に触れた場合は、手袋を着用するか、石鹸と水で手を洗う。

-屋外で採食する猫や生肉を食べる猫の猫砂に触れるときは、手袋を着用するか、石鹸と水で手を洗う。ドライフードや缶詰の加工キャットフードを与えている室内飼い猫にはリスクはない。

*Toxoplasmosis トキソプラズマ症 [#l5311473]

トキソプラズマ症は世界的に分布する感染症であり、%%%細胞内寄生原虫であるトキソプラズマ・ゴンディ'''''T. gondii'''''%%%によって引き起こされる。一次感染した免疫不全者は通常無症状である。しかし、一部の免疫不全者では、T. gondii感染は急性全身感染または眼疾患(後部ぶどう膜炎など)として現れることがある。

初感染後(たとえ無症状であっても), 潜伏感染は宿主の生涯にわたって持続する。免疫不全者(例えば、HIV/AIDS患者、移植レシピエント)は潜伏感染が再活性化する可能性があり、そのような患者は典型的に、環状増強を伴う多発性中枢神経膿瘍に似る環状にエンハンスされたround processes円形突起を呈する。


''臨床症状''

&color(#e60033){免疫不全者が一次感染した場合};通常は無症状である。しかし、一部の免疫不全宿主では、'''T. gondii'''感染は急性全身感染として現れることがあり、これは通常、生物に暴露されてから5~23日後に発症する &note{:Demar M, Hommel D, Djossou F, et al. Acute toxoplasmoses in immunocompetent patients hospitalized in an intensive care unit in French Guiana. Clin Microbiol Infect 2012; 18:E221.}; 。&br;
症状を呈する免疫不全患者のほとんどは、典型的には数週間から数ヵ月続く、良性の自己限定的経過をとる &note{:O'Connell S, Guy EC, Dawson SJ, et al. Chronic active toxoplasmosis in an immunocompetent patient. J Infect 1993; 27:305.};&note{:Neves ES, Bicudo LN, Curi AL, et al. Acute acquired toxoplasmosis: clinical-laboratorial aspects and ophthalmologic evaluation in a cohort of immunocompetent patients. Mem Inst Oswaldo Cruz 2009; 104:393.};&note{:Johnson JD, Holliman RE. Incidence of toxoplasmosis in patients with glandular fever and in healthy blood donors. Br J Gen Pract 1991; 41:375.};。

''一般症状'': 急性トキソプラズマ症の患者は、一般的に発熱、悪寒、発汗などの体質的症状を呈する;しかしながら、これらの症状は一般的に軽度であり、発熱エピソードは通常2~3日で終わる。頭痛、筋肉痛、咽頭炎、肝脾腫、および/またはびまん性の痒みを伴わない斑状丘疹状皮疹が発現することもある。

&color(#e60033){''リンパ節腫脹''};:急性トキソプラズマ症の''最も一般的な臨床症状は、両側性、対称性、非緊張性の頸部リンパ節腫大である''。約20~30%が全身性のリンパ節腫脹を呈する。リンパ節の大きさは通常3cm未満で、変動はない。短期間持続する発熱とは異なり、リンパ節腫脹は数週間持続することがある。
&color(#e60033){''リンパ節腫脹''};:急性トキソプラズマ症の''最も一般的な臨床症状は、両側性、対称性、非緊張性の頸部リンパ節腫大である''。約20~30%が全身性のリンパ節腫脹を呈する。リンパ節の大きさは通常3cm未満で、変動はない。短期間持続する発熱とは異なり、リンパ節腫脹は数週間持続することがある。-->[[Toxoplasmic lymphadenitis]]

まれな症状:まれに、免疫不全患者が肺炎&note{:Leal FE, Cavazzana CL, de Andrade HF Jr, et al. Toxoplasma gondii pneumonia in immunocompetent subjects: case report and review. Clin Infect Dis 2007; 44:e62.};, 急性呼吸窮迫症候群, 心筋炎 &note{:Montoya JG, Jordan R, Lingamneni S, et al. Toxoplasmic myocarditis and polymyositis in patients with acute acquired toxoplasmosis diagnosed during life. Clin Infect Dis 1997; 24:676.};&note{:Chandenier J, Jarry G, Nassif D, et al. Congestive heart failure and myocarditis after seroconversion for toxoplasmosis in two immunocompetent patients. Eur J Clin Microbiol Infect Dis 2000; 19:375.};心膜炎&note{:Franco-Paredes C, Rouphael N, Mendez J, et al. Cardiac manifestations of parasitic infections. Part 2: Parasitic myocardial disease. Clin Cardiol 2007; 30:218.};&note{:Cunningham T. Pancarditis in acute toxoplasmosis. Am J Clin Pathol 1982; 78:403. };&color(#e60033){''多発性筋炎''};&note{:Behan WM, Behan PO, Draper IT, Williams H. Does Toxoplasma cause polymyositis? Report of a case of polymyositis associated with toxoplasmosis and a critical review of the literature. Acta Neuropathol 1983; 61:246.};&note{:Calore EE, Minkovski R, Khoury Z, et al. Skeletal muscle pathology in 2 siblings infected with Toxoplasma gondii. J Rheumatol 2000; 27:1556.};肝炎、後部ぶどう膜炎、脳炎などの重篤な疾患を呈することがある。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS