Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm-up to date 2022
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm]]
[[To End>#piyo]]
*Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm -- What's N...
最も新しい診断基準の提唱(Sakamoto K, Takeuchi K):
>
BPDCN診断の''従来からある4つの診断基準''説明, &color(#e6...
''最新診断基準'' (文献中では, 「Criterion5/基準5」と表記)
-使用するマーカは, &color(#c9171e){''(1)TCF4、(2)CD123、(...
#br
-&color(#c9171e){''BPDCNの診断''};は腫瘍細胞の''60%以上''...
#br
-&color(#0000ff){''TCF陰性''};, &color(#e60033){''リゾチ...
#br
-注意点: ''TCF4が弱陽性および/または部分陽性の場合''、BPD...
#br
--この条件が必要なのは、急性白血病/骨髄肉腫コホート(21例...
#br
-この最新基準(文献中では, 「Criterion5/基準5」と表記)をも...
>「Criterion3/基準3」:以下の3つのマーカーのうち、''2つま...
>CD303の染色が難しいようで, 増感法が必要な場合があり, 染...
#br
''日本BPDCN研究会''ができています. 症例のコンサルテーショ...
WHO5th classification --> [[BPCDN>&ref(BPDCN-WHO5th-Jap.t...
#br
*Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm [#kd8ed7bb]
UP to dateページ: 文献¬e{KanaS01:坂本佳奈 竹内賢吾 芽...
Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm(BPDCN)は未...
皮膚腫瘍の形成とそれに続く, または同時の白血病の発現を特...
病因不明の予後不良の疾患であり, ほとんどの患者さんは, 最...
主な lin-(lineage markers陰性の意味), CD56+のためNK cell ...
[[CD4+, CD56+, hematodermal tumor>Blastic plasmacytoid de...
#br
**組織, 細胞病理 [#j179122d]
症例 画像サムネイルはクリックして大きな画像が見られます.
&color(darkgreen){SIZE(24){■}}; ''皮膚病変''
#gallery(left,nowrap,noadd){{
skin-erythemaOK.jpg>背部皮膚紅斑
skin-loupe01copy.jpg>loupe像
epidermotropism-ok.jpg>表皮内浸潤はない
skinHE-1-2-3ok.jpg>表層から深層の浸潤細胞 左から1,2,3
HE-CD123negpart-ok.jpg>HEとCD123(陰性細胞と比較)
}}
#br
blasticという名前から「大型細胞」を想起するが, この症例の...
形態は均一で多型はめだたない.
#br
''免疫染色''
Sakamoto K先生 Modern PathologyのBPDCN免疫染色の論文 ¬...
-腫瘍細胞は細胞質空胞( pearl necklace-like submembranous ...
-&color(#c9171e){''造血組織が遺残するときは異形造血が現れ...
''症例骨髄に認められた異形成造血所見''
#gallery(left,nowrap,noadd){{
dysp01.jpg>異形成造血所見
dysp02.jpg>異形成造血所見
HbFok.jpg>HbF
p53ok.jpg>p53
}}
Mgkは低分葉, 円形単核の細胞が多く, 分離円形核のMgkもみら...
免疫染色では, HbFを発現する赤芽球の集簇巣が散見しているほ...
//IWT case; H2200964(skin), H2201409(BM), H2202325(BM +)
#br
***BPDCNの増殖細胞形態 [#fca16ba0]
&color(#c9171e){BPDCN 腫瘍は形態の異なる2種類の細胞の均...
1. classical BPDCN
>腫瘍細胞核は中等大, 不整形. クロマチンは繊細で, 核小体は...
2. immunoblastic BPCDN¬e{KanaS01:坂本佳奈 竹内賢吾 芽...
>類円形空胞状核, 好塩基性で中等量の細胞質,大きな光輝性の...
**Dendritic cell markers [#la9143ce]
&color(#0086CC){SIZE(24){■}}; ''TCF4'':T cell factor/ly...
T cell factor/lymphoid enhancer-binding factor (TCF/LEF) ...
Manoharanら¬e{:Manoharan I, et al. Activation of Trans...
マウスのDC特異的なTCF4欠失は重度のEAE病態をもたらす. これ...
&aname(piyo);
&color(crimson){SIZE(24){■}}; ''TCL1''; T細胞白血病/リン...
TCL1Aは、1980年代にCarlo Croceのグループによって発見され...
TCL1はAKTキナーゼの共活性化因子として働き、生理的に発現し...
TCL1の発現は、胚中心(GC)中心芽細胞、中心細胞、GC後のメ...
T細胞におけるTCL1の発現異常は、染色体転座によりTCL1(染色...
B細胞腫瘍におけるTCL1の過剰発現の正確なメカニズムは、転座...
B細胞悪性腫瘍におけるTCL1の異常発現の背景には、転写イベン...
#br
#br
*CD123陽性AMLの症例 [#w141ff79]
//Kenso S2208463--ID:35564130 40歳代男性 AML
終了行:
[[Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm]]
[[To End>#piyo]]
*Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm -- What's N...
最も新しい診断基準の提唱(Sakamoto K, Takeuchi K):
>
BPDCN診断の''従来からある4つの診断基準''説明, &color(#e6...
''最新診断基準'' (文献中では, 「Criterion5/基準5」と表記)
-使用するマーカは, &color(#c9171e){''(1)TCF4、(2)CD123、(...
#br
-&color(#c9171e){''BPDCNの診断''};は腫瘍細胞の''60%以上''...
#br
-&color(#0000ff){''TCF陰性''};, &color(#e60033){''リゾチ...
#br
-注意点: ''TCF4が弱陽性および/または部分陽性の場合''、BPD...
#br
--この条件が必要なのは、急性白血病/骨髄肉腫コホート(21例...
#br
-この最新基準(文献中では, 「Criterion5/基準5」と表記)をも...
>「Criterion3/基準3」:以下の3つのマーカーのうち、''2つま...
>CD303の染色が難しいようで, 増感法が必要な場合があり, 染...
#br
''日本BPDCN研究会''ができています. 症例のコンサルテーショ...
WHO5th classification --> [[BPCDN>&ref(BPDCN-WHO5th-Jap.t...
#br
*Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm [#kd8ed7bb]
UP to dateページ: 文献¬e{KanaS01:坂本佳奈 竹内賢吾 芽...
Blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm(BPDCN)は未...
皮膚腫瘍の形成とそれに続く, または同時の白血病の発現を特...
病因不明の予後不良の疾患であり, ほとんどの患者さんは, 最...
主な lin-(lineage markers陰性の意味), CD56+のためNK cell ...
[[CD4+, CD56+, hematodermal tumor>Blastic plasmacytoid de...
#br
**組織, 細胞病理 [#j179122d]
症例 画像サムネイルはクリックして大きな画像が見られます.
&color(darkgreen){SIZE(24){■}}; ''皮膚病変''
#gallery(left,nowrap,noadd){{
skin-erythemaOK.jpg>背部皮膚紅斑
skin-loupe01copy.jpg>loupe像
epidermotropism-ok.jpg>表皮内浸潤はない
skinHE-1-2-3ok.jpg>表層から深層の浸潤細胞 左から1,2,3
HE-CD123negpart-ok.jpg>HEとCD123(陰性細胞と比較)
}}
#br
blasticという名前から「大型細胞」を想起するが, この症例の...
形態は均一で多型はめだたない.
#br
''免疫染色''
Sakamoto K先生 Modern PathologyのBPDCN免疫染色の論文 ¬...
-腫瘍細胞は細胞質空胞( pearl necklace-like submembranous ...
-&color(#c9171e){''造血組織が遺残するときは異形造血が現れ...
''症例骨髄に認められた異形成造血所見''
#gallery(left,nowrap,noadd){{
dysp01.jpg>異形成造血所見
dysp02.jpg>異形成造血所見
HbFok.jpg>HbF
p53ok.jpg>p53
}}
Mgkは低分葉, 円形単核の細胞が多く, 分離円形核のMgkもみら...
免疫染色では, HbFを発現する赤芽球の集簇巣が散見しているほ...
//IWT case; H2200964(skin), H2201409(BM), H2202325(BM +)
#br
***BPDCNの増殖細胞形態 [#fca16ba0]
&color(#c9171e){BPDCN 腫瘍は形態の異なる2種類の細胞の均...
1. classical BPDCN
>腫瘍細胞核は中等大, 不整形. クロマチンは繊細で, 核小体は...
2. immunoblastic BPCDN¬e{KanaS01:坂本佳奈 竹内賢吾 芽...
>類円形空胞状核, 好塩基性で中等量の細胞質,大きな光輝性の...
**Dendritic cell markers [#la9143ce]
&color(#0086CC){SIZE(24){■}}; ''TCF4'':T cell factor/ly...
T cell factor/lymphoid enhancer-binding factor (TCF/LEF) ...
Manoharanら¬e{:Manoharan I, et al. Activation of Trans...
マウスのDC特異的なTCF4欠失は重度のEAE病態をもたらす. これ...
&aname(piyo);
&color(crimson){SIZE(24){■}}; ''TCL1''; T細胞白血病/リン...
TCL1Aは、1980年代にCarlo Croceのグループによって発見され...
TCL1はAKTキナーゼの共活性化因子として働き、生理的に発現し...
TCL1の発現は、胚中心(GC)中心芽細胞、中心細胞、GC後のメ...
T細胞におけるTCL1の発現異常は、染色体転座によりTCL1(染色...
B細胞腫瘍におけるTCL1の過剰発現の正確なメカニズムは、転座...
B細胞悪性腫瘍におけるTCL1の異常発現の背景には、転写イベン...
#br
#br
*CD123陽性AMLの症例 [#w141ff79]
//Kenso S2208463--ID:35564130 40歳代男性 AML
ページ名: