Wikipathologicaは管理人の勉強, 覚書のためのページとして 2007年から始めました. 2022年サーバーを安定なものに変更し内容も新しいものに書き換えていきます.
2025年。wikipathologicaは18年目になります。
以前の ft-patho.netでブックマークしている方は, 別の危ないネットカジノpageにとんでしまうのでご注意ください. 現在 wikipathologicaは ft-patho.netは使用していません. (病理とは関係のないページになっています. 万一実害にあわれても管理人は責任を負えません.)
英文のあらし書き込みが増えています. 削除していますがときどきドット書き込みがあります. 病理と無関係な英文書き込みは無視してください.
病理のwikiです。病理関係者, 病理に興味のある方がたのご参加を歓迎いたします。
ページの左下, 最新の50件(携帯では下のほうにあります)で更新されたページがわかります。内容閲覧にはタイトルの文字をクリックするとリンクできます。
wikiでは文字列にリンクが埋め込まれています。文字の上でリンクのカーソルに変わる部分は関連ページへのリンクです。
書き込みができるページにしてありましたが最近不適切な書き込みが増加したため書き込み可能を制限しています。ご了承下さい。
最近不愉快なリンクの書きこみが増えています。決してよくわからないリンクをクリックしないようにしてください。ページタイトルに「+」が入っているページやすべてが英文のページはスパム、悪意の書き込みで、ほぼ確実に不適切リンクです。ご注意ください。クリックによる損害には管理者は対応できません。
記事や画像の教育および自己研修用のダウンロードはご自由です。ただし,記載事項、ダウンロードした画像などを使用して, いかなるトラブルが起こっても管理人は責任を負えません。
wikiのページでは文字列をクリックすると関連ページにとんで閲覧することができます。 アクティブな文字列は茶色や青色になっています。
第65回日本リンパ腫学会,第28回日本血液病理研究会が2025年7月3(木)から5日(土) 名古屋市ウインク愛知で開催されました.
第28回日本病理学会中部支部スライドセミナーが2025年3月15日(土) 名古屋大学付属病院診療棟A講堂で開催されました.
名古屋大学加留部先生のお世話で テーマは「リンフォマニアの不得意な血液病理」です.
第295回静岡病理医会(SPS)が2025年3月1日(土) 静岡県立総合病院 循環器病センター 6 階 講堂(つつじホール)で開催されました. 現地集会です.
会終了後に「ひこね」で新年会がおこなわれました.
第64回リンパ網内系学会, 第27回血液病理研究会が2024年6月27日(木)〜29日(土) 東京都 京王プラザホテルで開催されました. 現地集会と同時ネット配信の学会です.
中村直哉先生、会長お疲れ様でした。 大変有意義な会で充実していました. 生 Dr Campoにも10年ぶりくらいにお目にかかれました.
第113回日本病理学会総会が2024年3月28日(木)〜30日(土) 名古屋国際会議場で開催されます. 現地集会とオンデマンド配信のハイブリッド学会です.
日本リンパ網内系学会リンパ腫Webセミナー2024が2024年3月17日 13:00 - 15:00 WEB開催でおこなわれました.
第25回東京骨髄病理研究会が024年3月16日15:00-18:00 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー5F ステーションコンファレンス東京5Fで, 現地開催およびWEBで行われました.
タイトルをクリックすると,そのページに移ります。Virtual Slideを閲覧する方は浜松ホトニクスから無料の閲覧ソフトをダウンロードしてください-->download pageへ行く.
管理人が最近学会や研究会で勉強したことのまとめなど-->病理のお勉強ページへ移動する
教育および自己研修用のダウンロードはご自由です。ただし,記載事項、ダウンロードした画像などを使用して, いかなるトラブルが起こっても管理人は責任を負えません。
University of Pittsburgh pathology
Stanford Univ.のpathology criteriaのページ
九州がんセンター血液腫瘍画像データベース:http://www.midb.jp/blood_db/
PathologyOutlines.com is a free, no-registration website with a unique, comprehensive, regularly updated textbook of surgical and clinical pathology (chapters are in center section of this page). Each chapter has numerous links to images and references. We also have extensive lists of related jobs, conferences, fellowships and books
日本病理学会関連Third Partiesのページ
血液フロンティア: 残念ながら廃刊になりました.
赤系列の文字
; &color(#e83929){べに''
; &color(#e60033){あか''
; &color(#e2041b){しょうじょう
; &color(#d7003a){くれない''
; &color(#c9171e){こきひ''
; &color(#d3381c){ひ''
; &color(#b94047){えんじ''
crimson:鮮やかな赤紫 = &color(crimson){
青色系統
; &color(#0000ff){あおいろ''
; &color(#003775){こんじょう''
; &color(#00496D){ごす''
; &color(#005B98){こんぺき''
; &color(#0086CC){あまいろ''
; &color(#2A4073){こきはなだ''
; &color(#224B8F){るりこん''
Swerdlow SH, Campo E, Harris NL, et al. WHO classification of Tumors of Haematopoietic and Lymphoid Tissues. Lyon, France: IARC; 2008
1) Borowitz MJ, Chan JKC, Downing JR, et al. B-lymphoblastic leukaemia/lymphoma, not otherwise specified (NOS). In: Swerdlow SH, Campo E, Harris NL, eds. WHO Classification of tumours of haematopoietic and lymphoid tissues. rev. 4th ed. Lyon: IARC; 2017. pp200-202.
2) Borowitz MJ, Chan JKC, Downing JR, et al. B-lymphoblastic leukaemia/lymphoma with recurrent genetic abnormalities. In: Swerdlow SH, Campo E, Harris NL, eds. WHO Classification of tumours of haematopoietic and lymphoid tissues. rev. 4th ed. Lyon: IARC; 2017. pp203-209.
3) Borowitz MJ, Chan JKC, Bene MC, et al. T-lymphoblastic leukaemia/lymphoma. In: Swerdlow SH, Campo E, Harris NL, eds. WHO Classification of Tumors. WHO Classification of tumours of haematopoietic and lymphoid tissues. rev. 4th ed. Lyon: IARC; 2017. pp209-212.
Atayar Ç, Poppema S. Nodular lymphocyte-Predominant Type of Hodgkin's Lymphoma. In : Jaffe ES, Arber DA, Campo E, Harris NL, Quintanilla-Martinez L (eds). Hematopathology. 2nd ed, Philadelphia, Elsevier. 2017; pp. .
特殊文字入力 HTML(&で入力する) https://www.doe.co.jp/benri-tool/sp-chara.php
コロン, セミコロンの使い方-->pageを見る
Wikipathologica関連の資料, ファイルの保存, ダウンロードにつかいます. --> wikipatho-file server
IWT 2022 case (non Hematological)
the Surveillance, Epidemiology and End Results(SEER) data base
How to cite this volume
Citing the online version (currently in “beta”, i.e. online ahead of print)
Full volume
WHO Classification of Tumours Editorial Board. Haematolymphoid tumours [Internet; beta version ahead of print]. Lyon (France): International Agency for Research on Cancer; 2022 [cited YYYY Mmm D]. (WHO classification of tumours series, 5th ed.; vol. 11). Available from: https://tumourclassification.iarc.who.int/chapters/63.
Individual entity section
Author AB, Author CD, Author EF, et al. Title of the section. In: WHO Classification of Tumours Editorial Board. Haematolymphoid tumours [Internet; beta version ahead of print]. Lyon (France): International Agency for Research on Cancer; 2022 [cited YYYY Mmm D]. (WHO classification of tumours series, 5th ed.; vol. 11). Available from: https://tumourclassification.iarc.who.int/chapters/63.
Citing the print version (forthcoming)
Full volume
WHO Classification of Tumours Editorial Board. Haematolymphoid tumours. Lyon (France): International Agency for Research on Cancer; forthcoming. (WHO classification of tumours series, 5th ed.; vol. 11). https://publications.iarc.fr.
Chapter
ChapterEditor AB, ChapterEditor CD, ChapterEditor EF, et al., editors. Chapter XX: Title of the chapter. In: WHO Classification of Tumours Editorial Board. Haematolymphoid tumours. Lyon (France): International Agency for Research on Cancer; forthcoming. pp. XXX–X. (WHO classification of tumours series, 5th ed.; vol. 11). https://publications.iarc.fr.
Individual entity section
Author AB, Author CD, Author EF, et al. Title of the section. In: WHO Classification of Tumours Editorial Board. Haematolymphoid tumours. Lyon (France): International Agency for Research on Cancer; forthcoming. pp. XXX–X. (WHO classification of tumours series, 5th ed.; vol. 11). https://publications.iarc.fr.