T-cell
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[Wikipathologica-KDP]]
[[Thymus]]
*T細胞 [#ged2634e]
改訂版 (2017/7/5 改訂中)
#contents
**T細胞の分化 [#w95d0c26]
***''胸腺内でのT細胞分化''-一次リンパ系器官としての胸腺 [...
胸腺はT細胞の分化・成熟に不可欠であり, 胎生期肝や骨髄由来...
胸腺内T細胞分化過程では, &color(#0000ff){自己MHC拘束性};...
細胞性微小環境は, &color(red){胸腺上皮細胞や樹状細胞など...
T細胞の遊走と分化にはECM(extracellular matrix)や種々の遊...
MHC拘束性~
T細胞は抗原を認識する際, 抗原単独を認識するのではなく, 抗...
#ref(ThymicTcell04.png,,center)
-多能性造血幹細胞からT細胞へのコミットは&color(#9400D3){'...
>&SIZE(12){Notch受容体タンパクを介したシグナル伝達は動物...
***Thymocyte 胸腺T細胞 [#id9114f0]
#ref(Tcell-Thymus.gif,around,right,125%)
T細胞は胎児肝, 成人骨髄のプレカーサーから発生, 胸腺に移行...
胸腺にはさまざまな系統の前駆細胞が移行するがT細胞プレカー...
胸腺内で発達中のT細胞は''胸腺細胞Thymocyte''と呼ばれる。
#br
-T細胞の前駆細胞は骨髄の造血幹細胞から分化し胸腺の''皮質...
#br
-皮質に入り込んだ直後の胸腺細胞はCD4もCD8いずれも発現して...
#br
-DN細胞は''[[CD44]]''と''[[CD25]]''の発現状態によりDN1-DN...
#br
-DN1細胞は胸腺皮質被膜下に発現するIL-7とCSF(stem cell fac...
#br
-DN1からDN3まで細胞分裂をともないCD3各鎖,pre-TCRα鎖(pTα)...
#br
-DN3は皮質の最外側である被膜領域に移動してゆく
#br
-CD44の発現を失い, DN3になるとT細胞レセプター(TCR)β鎖およ...
#br
-DN1の段階より一部の細胞では&color(red){細胞内にCD3分子};...
#br
-TCRαβを細胞表面に発現するのはDP細胞以降で, DN3細胞の段階...
#br
-TCRβはプレTCRα鎖(pTα)とダイマーを形成することにより細胞...
#br
-pTα鎖は、遺伝子再構成を伴わず, variable領域のないconstan...
プレTCRは特別なリガンドの認識・刺激がなくても細胞表面に発...
#br
-プレTCRの発現はDN3の分化を促進する. CD25発現は低下し, TC...
#br
-DP細胞は正常胸腺細胞の85%を占め皮質に存在する.
#br
-DPではTCRα鎖の転写がおこり, pTα-TCRβに取って代わりTCRαβ...
#br
-SP細胞へ分化するにしたがいCD4/CD8の一方の発現の消失がお...
#clear
***胸腺内でのT細胞の分化と選択 [#ucdf8ca3]
以後の分化段階に''プレTCR選択とレパトア選択''の分化チェッ...
#ref(TCR01.jpg)
''&color(#000099){[プレTCR選択 ]};''
-''DN3''の時期に&color(#FF4500){TCRβ鎖遺伝子の再構成};が...
#br
-再構成により生じたTCRβ鎖は単一 pTα,CD3各鎖と会合してpreT...
&color(red){''先にTCRβ鎖が組み替えられる.''};
-完全長のTCRβタンパク鎖ができ複合体からのシグナルによりDN...
''&color(#000099){[レパトア選択(正の選択と負の選択)]--DP...
-pTCRのシグナルを受けたT細胞は''対立遺伝子排除''により1...
#br
-増殖を繰り返し皮質の大部分を占めるDP(double Positive)細...
#br
-DP細胞で&color(#008B00){TCRα鎖の遺伝子再構成};が始まる
#br
-TCRα鎖タンパクが合成されβ鎖と会合して細胞表面に真実のTCR...
#br
-DPの寿命は3-4日程度でTCRの生存シグナルを受け取らないと死...
#br
-自己抗原+自己ペプチドとTCRの結合度合い(アフィニティ)に...
--自己抗原+自己ペプチドへ強いアフィニティをもつ,つまり自...
--自己抗原+自己ペプチドにまったく反応できない細胞も死滅...
--最終的に&color(blue){DPの5%};ほどをしめる&color(blue){...
#br
-''ClassI-MHC''に反応する細胞は''&color(#ff0000){CD8(+)-S...
#br
-''ClassII-MHC''に反応する細胞は''&color(#009966){CD4(+)-...
''&color(#000099){SP(single positive)-T細胞の成熟と胸腺移...
-新生SP細胞はTCR刺激を受けても,まだIL-2などサイトカイン産...
#br
-胸腺SP細胞は胸腺移出に関与する&color(green){''ケモカイン...
#br
-CCR7はナイーブT細胞(抗原刺激を受けていない血流循環末梢T...
**末梢T細胞の移動,分化と維持 [#b7a7bd34]
''胸腺を出て血流を循環する&color(green){''ナイーブT細胞''...
免疫機構はこのホーミングのために2つのナビゲートシステム...
-リンパ節は''&color(blue){ケモカイン};''を産生してナイー...
#br
-&color(blue){高内皮性細静脈(HEV:High Endothelial Venule)...
***ナイーブT細胞 [#a1f3d319]
-リンパ節''高内皮性細静脈(HEV:High Endothelial Venule)''...
-naiveT細胞は''&color(red){CCR7};''やinteglin familyの''&...
#br
-脾臓内でT細胞は''動脈周囲リンパ鞘(PALS: periarterial lym...
#br
-ナイーブT細胞はリンパ節内で樹状細胞(DC)と接触を繰り返しD...
#br
-この樹状細胞上MHC分子とのきわめて弱い相互作用はナイーブT...
#br
-T細胞自身のTCR認識特異性に合致したMHC+非自己ペプチドとで...
***活性化T細胞 [#xac42f95]
-抗原刺激により活性化されたT細胞はCD4陽性T細胞はTh1または...
#br
--活性化T細胞(Th0)は&color(#FF4500){''IFN-γ''や''IL-18''}...
#br
--Th0はまた,&color(#00008B){''IL-4''};を介したシグナル(&c...
#br
--Th1細胞はマクロファージを活性化して細胞内寄生性細菌への...
#br
--Th2細胞はリンパ組織でIL-4,IL-5などのB細胞増殖,分化因子...
#br
-CD4+T細胞は&color(blue){''TGF-βとIL-6''};の存在下で&colo...
#br
-抗原刺激により活性化されたCD8陽性T細胞は主にキラーT細胞...
#br
-これらの分化T細胞はマクロファージ活性化,抗体産生,細胞障...
***感作T細胞の感染局所への移動 [#xfd525ba]
#ref(activatedT.png,around,Right)
-局所リンパ節で感作されたT細胞は感染局所へ移動するために...
--リンパ節へホーミングするL‐[[セレクチン:http://hobab.fc2...
--またT細胞表面のインテグリン分子''VLA-4''発現が増強し, ...
--T細胞表面''LFA-1''は内皮細胞の''ICAM-1''に結合する---> ...
--CD44の発現も移動に関与--->[[CD44]]のページ
--表面CD45RAはCD45ROへ変化する--->[[CD45>CD45; protein ty...
--表面CCR7はCCR6へ変化する
#br
-感作リンパ球は輸出リンパ管から全身循環系-->炎症局所の毛...
--エフェクターT細胞は, 炎症局所で抗原に再度出会い活性化さ...
***メモリ-T細胞 [#j8213e94]
-分化・機能性T細胞の多くは機能発現後Fas(CD95),Fasリガンド...
#br
-残りの活性化されたナイーブT細胞は''&color(red){細胞障害...
#br
-細胞障害性T細胞はCCR7を捨て新たに接着分子のインテグリン(...
#br
-記憶T細胞はL-セレクチンやCCR7を発現したままリンパ節にと...
#br
-エフェクター記憶T細胞はCCR7を捨て皮膚や粘膜,末梢組織に...
#br
''皮膚や粘膜にはリンパ節と同様のナビゲータシステムがあり...
#br
-消化管粘膜には[[gut-associated lymphoid tissue(GALT)>粘...
#br
-粘膜に誘導されるエフェクター記憶T細胞は&color(#FF1493){...
#br
-粘膜細胞のICAMとケモカインMIP-1α, MIP-1βまたはRANTES(reg...
#br
-皮膚に誘導されるエフェクター記憶T細胞は接着分子のCLA(cut...
#br
-皮膚の上皮細胞にはICAMとケモカインMPC, TRACが発現しエフ...
#br
-メモリーT細胞は活性化の過程ですでに増殖している(特定の抗...
#br
-メモリ-T細胞はナイーブT細胞よりCD11a/CD18やCD58などの接...
#br
***肝臓のリンパ球分布 [#p3a8d88d]
肝臓のリンパ球分布は他の臓器とは異なりユニークな分布を示...
終了行:
[[Wikipathologica-KDP]]
[[Thymus]]
*T細胞 [#ged2634e]
改訂版 (2017/7/5 改訂中)
#contents
**T細胞の分化 [#w95d0c26]
***''胸腺内でのT細胞分化''-一次リンパ系器官としての胸腺 [...
胸腺はT細胞の分化・成熟に不可欠であり, 胎生期肝や骨髄由来...
胸腺内T細胞分化過程では, &color(#0000ff){自己MHC拘束性};...
細胞性微小環境は, &color(red){胸腺上皮細胞や樹状細胞など...
T細胞の遊走と分化にはECM(extracellular matrix)や種々の遊...
MHC拘束性~
T細胞は抗原を認識する際, 抗原単独を認識するのではなく, 抗...
#ref(ThymicTcell04.png,,center)
-多能性造血幹細胞からT細胞へのコミットは&color(#9400D3){'...
>&SIZE(12){Notch受容体タンパクを介したシグナル伝達は動物...
***Thymocyte 胸腺T細胞 [#id9114f0]
#ref(Tcell-Thymus.gif,around,right,125%)
T細胞は胎児肝, 成人骨髄のプレカーサーから発生, 胸腺に移行...
胸腺にはさまざまな系統の前駆細胞が移行するがT細胞プレカー...
胸腺内で発達中のT細胞は''胸腺細胞Thymocyte''と呼ばれる。
#br
-T細胞の前駆細胞は骨髄の造血幹細胞から分化し胸腺の''皮質...
#br
-皮質に入り込んだ直後の胸腺細胞はCD4もCD8いずれも発現して...
#br
-DN細胞は''[[CD44]]''と''[[CD25]]''の発現状態によりDN1-DN...
#br
-DN1細胞は胸腺皮質被膜下に発現するIL-7とCSF(stem cell fac...
#br
-DN1からDN3まで細胞分裂をともないCD3各鎖,pre-TCRα鎖(pTα)...
#br
-DN3は皮質の最外側である被膜領域に移動してゆく
#br
-CD44の発現を失い, DN3になるとT細胞レセプター(TCR)β鎖およ...
#br
-DN1の段階より一部の細胞では&color(red){細胞内にCD3分子};...
#br
-TCRαβを細胞表面に発現するのはDP細胞以降で, DN3細胞の段階...
#br
-TCRβはプレTCRα鎖(pTα)とダイマーを形成することにより細胞...
#br
-pTα鎖は、遺伝子再構成を伴わず, variable領域のないconstan...
プレTCRは特別なリガンドの認識・刺激がなくても細胞表面に発...
#br
-プレTCRの発現はDN3の分化を促進する. CD25発現は低下し, TC...
#br
-DP細胞は正常胸腺細胞の85%を占め皮質に存在する.
#br
-DPではTCRα鎖の転写がおこり, pTα-TCRβに取って代わりTCRαβ...
#br
-SP細胞へ分化するにしたがいCD4/CD8の一方の発現の消失がお...
#clear
***胸腺内でのT細胞の分化と選択 [#ucdf8ca3]
以後の分化段階に''プレTCR選択とレパトア選択''の分化チェッ...
#ref(TCR01.jpg)
''&color(#000099){[プレTCR選択 ]};''
-''DN3''の時期に&color(#FF4500){TCRβ鎖遺伝子の再構成};が...
#br
-再構成により生じたTCRβ鎖は単一 pTα,CD3各鎖と会合してpreT...
&color(red){''先にTCRβ鎖が組み替えられる.''};
-完全長のTCRβタンパク鎖ができ複合体からのシグナルによりDN...
''&color(#000099){[レパトア選択(正の選択と負の選択)]--DP...
-pTCRのシグナルを受けたT細胞は''対立遺伝子排除''により1...
#br
-増殖を繰り返し皮質の大部分を占めるDP(double Positive)細...
#br
-DP細胞で&color(#008B00){TCRα鎖の遺伝子再構成};が始まる
#br
-TCRα鎖タンパクが合成されβ鎖と会合して細胞表面に真実のTCR...
#br
-DPの寿命は3-4日程度でTCRの生存シグナルを受け取らないと死...
#br
-自己抗原+自己ペプチドとTCRの結合度合い(アフィニティ)に...
--自己抗原+自己ペプチドへ強いアフィニティをもつ,つまり自...
--自己抗原+自己ペプチドにまったく反応できない細胞も死滅...
--最終的に&color(blue){DPの5%};ほどをしめる&color(blue){...
#br
-''ClassI-MHC''に反応する細胞は''&color(#ff0000){CD8(+)-S...
#br
-''ClassII-MHC''に反応する細胞は''&color(#009966){CD4(+)-...
''&color(#000099){SP(single positive)-T細胞の成熟と胸腺移...
-新生SP細胞はTCR刺激を受けても,まだIL-2などサイトカイン産...
#br
-胸腺SP細胞は胸腺移出に関与する&color(green){''ケモカイン...
#br
-CCR7はナイーブT細胞(抗原刺激を受けていない血流循環末梢T...
**末梢T細胞の移動,分化と維持 [#b7a7bd34]
''胸腺を出て血流を循環する&color(green){''ナイーブT細胞''...
免疫機構はこのホーミングのために2つのナビゲートシステム...
-リンパ節は''&color(blue){ケモカイン};''を産生してナイー...
#br
-&color(blue){高内皮性細静脈(HEV:High Endothelial Venule)...
***ナイーブT細胞 [#a1f3d319]
-リンパ節''高内皮性細静脈(HEV:High Endothelial Venule)''...
-naiveT細胞は''&color(red){CCR7};''やinteglin familyの''&...
#br
-脾臓内でT細胞は''動脈周囲リンパ鞘(PALS: periarterial lym...
#br
-ナイーブT細胞はリンパ節内で樹状細胞(DC)と接触を繰り返しD...
#br
-この樹状細胞上MHC分子とのきわめて弱い相互作用はナイーブT...
#br
-T細胞自身のTCR認識特異性に合致したMHC+非自己ペプチドとで...
***活性化T細胞 [#xac42f95]
-抗原刺激により活性化されたT細胞はCD4陽性T細胞はTh1または...
#br
--活性化T細胞(Th0)は&color(#FF4500){''IFN-γ''や''IL-18''}...
#br
--Th0はまた,&color(#00008B){''IL-4''};を介したシグナル(&c...
#br
--Th1細胞はマクロファージを活性化して細胞内寄生性細菌への...
#br
--Th2細胞はリンパ組織でIL-4,IL-5などのB細胞増殖,分化因子...
#br
-CD4+T細胞は&color(blue){''TGF-βとIL-6''};の存在下で&colo...
#br
-抗原刺激により活性化されたCD8陽性T細胞は主にキラーT細胞...
#br
-これらの分化T細胞はマクロファージ活性化,抗体産生,細胞障...
***感作T細胞の感染局所への移動 [#xfd525ba]
#ref(activatedT.png,around,Right)
-局所リンパ節で感作されたT細胞は感染局所へ移動するために...
--リンパ節へホーミングするL‐[[セレクチン:http://hobab.fc2...
--またT細胞表面のインテグリン分子''VLA-4''発現が増強し, ...
--T細胞表面''LFA-1''は内皮細胞の''ICAM-1''に結合する---> ...
--CD44の発現も移動に関与--->[[CD44]]のページ
--表面CD45RAはCD45ROへ変化する--->[[CD45>CD45; protein ty...
--表面CCR7はCCR6へ変化する
#br
-感作リンパ球は輸出リンパ管から全身循環系-->炎症局所の毛...
--エフェクターT細胞は, 炎症局所で抗原に再度出会い活性化さ...
***メモリ-T細胞 [#j8213e94]
-分化・機能性T細胞の多くは機能発現後Fas(CD95),Fasリガンド...
#br
-残りの活性化されたナイーブT細胞は''&color(red){細胞障害...
#br
-細胞障害性T細胞はCCR7を捨て新たに接着分子のインテグリン(...
#br
-記憶T細胞はL-セレクチンやCCR7を発現したままリンパ節にと...
#br
-エフェクター記憶T細胞はCCR7を捨て皮膚や粘膜,末梢組織に...
#br
''皮膚や粘膜にはリンパ節と同様のナビゲータシステムがあり...
#br
-消化管粘膜には[[gut-associated lymphoid tissue(GALT)>粘...
#br
-粘膜に誘導されるエフェクター記憶T細胞は&color(#FF1493){...
#br
-粘膜細胞のICAMとケモカインMIP-1α, MIP-1βまたはRANTES(reg...
#br
-皮膚に誘導されるエフェクター記憶T細胞は接着分子のCLA(cut...
#br
-皮膚の上皮細胞にはICAMとケモカインMPC, TRACが発現しエフ...
#br
-メモリーT細胞は活性化の過程ですでに増殖している(特定の抗...
#br
-メモリ-T細胞はナイーブT細胞よりCD11a/CD18やCD58などの接...
#br
***肝臓のリンパ球分布 [#p3a8d88d]
肝臓のリンパ球分布は他の臓器とは異なりユニークな分布を示...
ページ名: